問題を解いてみよう
過去に実際に出題された問題(一部)と解答・解説を掲載しています。
必要とされる資質
取引先からの苦情の対応
部長秘書Aは上司の出張中に,取引先のU氏からの電話を受けた。迷惑を被った仕事のことで直接部長と話したいと,かなり気分を害している様子である。上司の出社は明後日の予定である。このような場合,上司は出張中と言ってから,どのように対応するのがよいか。次の中から適当と思われるものを一つ選びなさい。
1)「出社は明後日の予定なので,明後日改めて電話をもらえないか」と言う。
2)「自分が出張中の上司に伝えるので,詳しく聞かせてもらえないか」と言う。
3)「課長なら事情が分かるかもしれないので,課長に電話を代わろうか」と言う。
4)「事情が事情なので,連絡先を教えるからそこへ電話してもらえないか」と言う。
5)「出張先に連絡をして,上司からU氏に電話するよう伝える。それでよいか」と言う。
解答・解説
5 取引先から迷惑を被ったことで直接話したいと言われたら,そのように取り持つのがこの場合のAの役目。出張中の上司の都合もあろうが,このような対応は早くしないといけない。上司から電話するよう伝えると言うのが適当ということである。
職務知識
電子メールの適切な使い方
次は,部長秘書Aが電子メールで連絡した例である。中から不適当と思われるものを一つ選びなさい。
1)部員全員に,取引先の新任担当者の氏名などを連絡した。
2)社内の関係者に,上司が来週末出張することを連絡した。
3)部内定例会のメンバー全員に,次回の日時とテーマを連絡した。
4)終業時間を過ぎたが打ち合わせから戻ってこない上司に,先に退社すると連絡した。
5)少し前に傘を忘れて帰った客の携帯に電話をしたが,出なかったので携帯メールに連絡した。
解答・解説
4 このような内容は,上司が自席に戻ったときすぐに分かるように,メモに書いて残すなどが適切な連絡の仕方。メールは開かなければ分からないので不適当ということである。
一般知識
正しい用語の説明
次は用語の説明である。中から不適当と思われるものを一つ選びなさい。
1)「知的財産」とは,企業の中で特に能力の高い人材のことである。
2)「上場会社」とは,株式が証券取引所で取引されている会社のことである。
3)「市場シェア」とは,市場において製品などの販売数量が占める割合のことである。
4)「ベンチャービジネス」とは,新分野で創造的,革新的な経営を行う企業のことである。
5)「金融緩和」とは,景気回復のために金利の引き下げや資金供給量の増加を行うことである。
解答・解説
1 「知的財産」とは,知的創作活動の成果として得られる特許,著作,商標,意匠などの無形で財産的価値のあるもののことである。
マナー・接遇
祝儀袋の上書き
次は秘書Aが,水引が「ちょう結び」の祝儀袋に書いた上書きである。中から不適当と思われるものを一つ選びなさい。
1)御餞別
2)結婚御祝
3)新築御祝
4)還暦御祝
5)御開業御祝
解答・解説
2 水引が「ちょう結び」の祝儀袋は,何度あってもよい祝い事のときに使うもの。結婚は祝い事だが,一度きりがよいので不適当。結び切りの祝儀袋がよいということである。
技能
時候のあいさつ
次は,社交文書などに用いる時候のあいさつの言葉である。下線部分の読み方と,一般的に用いる月を( )内に答えなさい。
1) 歳晩の候
2) 初春の候
3) 盛夏の候
解答・解説
1)さいばん 12月
2)はつはる・しょしゅん 1月
3)せいか 7月