

沿革
沿革
平成7年8月
日本秘書教育学会設立
(昭和53年設立の「秘書教育全国協議会」が母体)
(昭和53年設立の「秘書教育全国協議会」が母体)
平成17年8月
サービス接遇教育学会設立
平成19年8月
上記両学会の合併により,現名称に至る
会員数
正会員
330名
賛助会員
22団体(令和4年4月1日現在)
役員
会長
油谷 純子
目白大学短期大学部 前学長
理事
堅田 淳子
学校法人三島学園 評議員
小松 由美
目白大学短期大学部 副学長
平野 敏子
広島秘書学院 学院長
保坂 恭世
公益財団法人実務技能検定協会 理事長
監事
山田 敏世
有限会社クロスポイント 代表